職人技と美の融合
黒丹で組まれたフレームは周囲を留めで加工しており、
職人のこだわりを感じます。
扉の桟は月のフォルムオマージュし、中心に向ってなだらかな弧を描き、
それぞれの桟の間隔が異なるため、より立体感を感じます。
聖なる光の導きの中で
煌びやかな月が輝く様を表現した、
背板の金 装飾がお祀り空間を華やかに演出してます。
2段階の照明効果を楽しむことができ、
煌びやかな光は生活空間に彩りを与えます。
手仕事が生み出す精密さ
台と下台の縦のラインを正確に合わせるためには、
1本1本絶妙な調整を必要とするため、職人の手仕事が光ります。
また削座ぞれの桟の間隔が中心に向って広がっているため、
より難易度の高い調整が必要となります。
故人様をいつも近くに偲ぶ
3段階の高さ調節が可能な棚板が2枚搭載されており、
左側の棚板を取外せば7寸の骨壺を収納することができます。
故人様の存在を常に近くに感じてお祀りすることが可能です。
繊細へのこだわりが品質を決定する
棚や膳引部分にガラスを搭載しているため、
具足などでキズがつくことがなく防火の役割を果たします。
細部にまでこだわり抜いた、まさに高級という名にふさわしい仏壇です。
サイズ | 高さ135.0/ 幅46.0/ 奥行き45.0(cm) |
---|---|
主芯材 |
天然合板 |
表面正面仕上げ |
ウレタン仕上げ(オープン塗装) |
上大輪 | 黒檀(薄板貼り) |
戸軸 | ウォールナット(薄板貼り)+ムク桟 |
下大輪 | 黒檀(薄板貼り) |
原産国 | 日本 |
商品展示・取扱店
- 塩七仏壇メモリアル館 [盛岡本店] TEL.019-601-3611
- 塩七仏壇ギャラリー館 [北上総本店] TEL.0197-65-1501
各店在庫状況により、展示がない場合もございます。ご来店の際は各店までお気軽にお問い合わせください。